お金旅人におすすめしたい楽器 旅をしていると、ストリートミュージシャンに多く遭遇し、自分も楽器をやってみたいと思うでしょう。 ギター ザ・定番の楽器、ギター。 ギターが弾ければ、それなりにお金になることは間違いないでしょう。 三味線(...2020.03.28お金仕事旅
旅【シベリア鉄道】カザフスタン/ウズベキスタン/キルギスタンへの行き方 ロシア・シベリア鉄道で金髪碧眼のロシア美女にナンパされた話 シベリア鉄道の感想旅行記2018年12月〜3等車〜【風呂なし・wifiなしだがきれい】 方法1:トルキスタン・シベリア鉄道 まず、カザフスタンやウズベキスタンへ行...2020.02.15旅雑談
お金タックスヘイブンの国で住むならどこがおすすめ? タックスヘイブンの国って、税金はかからないにしても、どこも物価が高い! そんな嘆いているあなたに、おすすめの国を紹介します。 パナマ 個人的にダントツでおすすめなのが、パナマです。 そうです、...2020.02.07お金中米
オセアニアワーホリのビザの申請は面倒?自分でやる方法〜オーストラリアワーキングホリデー2020〜 ワーホリのビザの申請が自分でできるとはいえ、面倒なのは事実。 今回は少しでもその面倒な作業を緩和する方法を紹介します。 とにかく保存 とにかく保存機能を使いましょう。 ポイントは1項目終わるごとにsa...2020.02.07オセアニア
アジアドンムアン(バンコク)空港レビューまとめ タイ・バンコク、特にLCC利用者が使う空港はドンムアン空港になります。 シャワー シャワーはあることにはあるようですが、有料となります。 wifi wifiは、グーグルのシステムを使って接続します。 一...2020.01.20アジア旅
アジアニューデリー空港(インディラ・ガンディー国際空港)利用の注意点 ニューデリー空港。 インドに初めてくる方は、インドのイメージとかけ離れすぎていて、思わず拍子抜けしてしまうかもしれません。 ただ、やはりそこはインド。 利用するのに少し注意が必要です。 wifiが繋がらな...2020.01.19アジア旅
旅海外の安宿はやばい?ゲストハウスの選び方 最安は避けたほうが無難 もちろん一概にいえるわけではないのですが、地域最安の宿は避けた方が無難です。 というのも、地域最安値になる理由が、最安値にしなければ客が来ないという点が挙げられるでしょう。 ブッ...2020.01.15旅
旅飛行機に乗り遅れた3回経験と体験談 自称旅人のワタシ。 実はあまり人にいえないけれど、飛行機に乗り遅れた経験が3回もあるんです。 パスポートを飛行機内に忘れた体験談 チェックイン前 寝坊というわけではないのですが、1回目は最寄りの駅から成田空港までのバ...2020.01.15旅
アジアヨガ聖地リシケシまとめ〜インドで世界中で最もおすすめの場所の一つ〜 インドといったら、皆さんどこを思い浮かべますでしょうか。 インド短期ヨガ留学レビュー ヨガの聖地(リシュケシュ,リシケシュ) ヨガをかじったことがある人ならもしかしてリシケシをご存知かもしれません。 ...2019.12.16アジア旅
アジアヨガは宗教?釈迦/仏教まとめ〜おすすめの宗教〜 知っているようで知らないお釈迦様と仏教。 今回は改めてお釈迦様の教えである、仏教に関して復習しましょう。 ヒンドゥー教という恐ろしい宗教に関して 仏教とは 仏教...2019.11.21アジア宗教旅
旅自分を変える習慣〜新しい自分の作り方〜 新しい自分、よく旅人なんかしてると、新しい自分wwwwみたいにな感じでいわれます。 新しい自分とは自分で創り出すものです。 バックパッカー/旅人/ワーホリする人の末路〜旅で新しい/本当の自分が見つかるのか〜 行動 新...2019.11.10旅雑談
旅日本で絶対に買っておくべきものランキング 南京錠 ダイヤル式の南京錠が100円で売っている国を私は日本以外で知りません。 後進国でも割高で、ヨーロッパでも高かったです。 日本で10個買っても買い過ぎではありません。 100円で10個買っても1000円ですが...2019.11.04旅
お金合法的に脱税している芸能人/有名人〜パーマネントトラベラーとは?デメリットなどまとめ〜 パーマネントトラベラーという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 旅のすすめ〜日常に飽きたら旅に出よう!〜 ここで上げた人たちは、あくまでも合法的に課税から逃れているので、法的には問題ないことをまずご理解ください。 カルロス...2019.11.03お金仕事旅海外情報雑談
アジア厦門航空(アモイ)エコノミー評判とレビューまとめ~トランジット利用の注意点~ 今回、厦門航空(アモイ)というあまり聞き慣れない、中国の航空会社を利用したレビューを行います。 【ロシア航空】アエロフロートとモスクワ空港レビュー~現在の運行状況~ 土日で行ける海外!深センが超おすすめ アモイ(厦門)の場所 ...2019.11.01アジア旅海外情報雑談
ファッションシャンプー不要論〜女性だけど湯シャン生活始めてみた〜 最近訳あってシャンプーしなくなりました。 私は割と合っていたのでメリットをまとめてみました。 【女性ミニマリスト】海外旅行に必要な厳選持ち物・いらなかったもの シャンプーが邪魔 私はバックパッカーなの...2019.10.17ファッション旅見た目
旅海外あるある 海外でよくあることをまとめてみました。 日本人が間違いなく誇っていいこと2019 整列ができない ドなどの先進国でも関係ありません。 列に並ぶことができず、みんなどんどん抜かしてきます。 譲っているこちらがバカバカしくなってきます...2019.10.12旅
お金世界の通貨まとめ〜イギリスだけじゃない!ユーロ圏なのに通貨がユーロでない国〜 ヨーロッパ ユーロ圏でも、通貨のユーロが使えなかったりして意外と紛らわしい通過。 イギリス ユーロ圏ながら通貨のユーロを使っていない代表の国となります。 通貨はポンド(またはリブラ)。 チェコ チェコもユ...2019.10.12お金アジアアフリカアメリカオセアニアヨーロッパ中米南米旅海外情報
お金【海外移住】デュアル生活はフリーターのあなたこそできる 芸能人でが海外と日本とのデュアル生活をしていて、うらやましいと思ったことはありませんか? 今回はそんなデュアル生活のやり方を紹介します。 海外移住を本気で考えてみた メキシコ メキシコはビザが180日...2019.10.06お金アジアアフリカオセアニアヨーロッパ中米仕事南米海外情報
旅旅人/バックパッカーあるある 海外を旅するバックパッカーによくあることをまとめてみました。 安宿/ゲストハウスあるある 山好き 旅好きな人で山が好きな人も多いです。 私は海派なので例外なのですが、男性バックパッカーはほぼ間...2019.09.24旅海外情報
旅女一人旅あるある 女一人で旅をしていると、よくあることをまとめてみました。 友達いないの? 「友達いないの?」 これ、本当によく聞かれます。 ともだちいないの? Do you have friends? ...2019.09.21旅海外情報
お金ノルウェー(オスロ)観光旅行まとめ~自然を愛する者は行け~ ノルウェーに来てみたので、そのことについてまとめていきます。 物価 北欧は物価が高いといわれていますが、その中でもダントツで高いのがノルウェー。 歯ブラシ買うのに平気で、300円(!)とかします。 ...2019.09.20お金旅海外情報
お金安宿/ゲストハウスあるある 貧乏バックパッカーに欠かせないのが安宿。 安宿ゆえにストレスも多いのも事実。 そんな安宿に関して今回まとめてみました。 貧乏旅人・バックパッカーあるある 南京虫 最近気づいたことがあって...2019.09.20お金ヨーロッパ旅海外情報
ヨーロッパ海外の図書館〜勉強もパソコンもカップルがイチャイチャしてもOK!〜 日本人だと図書館というと、本を読むための場所という認識だと思います。 今回、旅人である私が世界の図書館の格付けを行いました。 世界のコーヒー・カフェまとめ ニュージーランド wifiもついていて、無料で使えま...2019.09.16ヨーロッパ中米仕事南米旅海外情報社会雑談
ヨーロッパヨーロッパLCCレビュー LCCが盛況の中、ヨーロッパのLCCは予想を上回ります。 エアーベルリン エディハド航空と提携しています。 日本からヨーロッパに行くときは、エディハドとエアーベルリンを使うのが最安でしょう。 LCCな...2019.09.09ヨーロッパ旅
中米メキシコ・カンクンに行ってみた感想 カンクンという場所はご存知でしょうか。 日本ではさほど知名度はありませんが、欧米では割と有名な観光地となります。 中南米まとめ 海がきれい 日本ではなかなか白い砂浜・青い海なのがまさにカンクン。 期待を...2019.09.07中米旅海外情報
中米メキシコシティ(〜カンクン)空港まとめ【国内線】〜Viva aerobusはおすすめできない〜 日本人がめったに利用することがないであろう、国内線のメキシコシティ空港のレビューをしたいと思います。 メキシコ・カンクンに行ってみた感想 メキシコシティ空港行き方 シティバス4番で、乗り換えなしで市街地から直接空港...2019.09.06中米
お金一生旅人を続ける方法 旅好きな人が一度は夢見る、一生旅人。 今回はそんな夢のような話をしたいと思います。 無能/ニート/無職の生き方。お金を稼がずに生きていくには~本能のおもむくままに生きろ~ ブロガー 誰もが一度は考える、ブロガーで食っ...2019.09.05お金仕事旅
旅宿を1円でも安く泊まる方法 バックパッカーだと宿にいかに安く泊まるかは死活問題だと思います。 ブッキングコムは予約しないほうが安いのか ブッキングコム を予約しない方が、安く泊まれると考えている人も多いのですが、 実は必ずしもそうとも限りません。 ...2019.09.04旅
中米オアハカ行き方〜マエストロバス(ROSAバス)は本当に乗らないほうがいい?〜 女性にも人気な、メキシコのオアハカ。 今回はそんなオアハカに関して、フォーカスしていきます。 オアハカ(oaxaca)~メキシコシティ(Ciudad de México) 一部のブロガーたち...2019.09.04中米
アフリカ世界のコーヒー・カフェまとめ 海外でもカフェによく行く私が世界のコーヒーについてまとめました。 北欧 世界を回って、総合的に美味しかったのは、北欧でした。 元々コーヒーは飲む人間なのですが、どちらかというと眠気覚ましに飲んでいて、味は特に求めて...2019.09.03アフリカ海外情報
中米メキシコシティまとめ メキシコ首都・メキシコシティについて今回まとめていきます。 ヴァスコンセロス図書館 こちらの写真、どこかで見たことがありませんか? 人生で一度は行ってみたいと揶揄される図書館になります。 実際行ってみた感想を率直に申...2019.08.29中米
中米バヤドリードまとめ〜メキシコ南部の重要な拠点〜 今回はメキシコにある、バヤドリードに関してまとめます。 オアハカ行き方〜マエストロバス(ROSAバス)は本当に乗らないほうがいい?〜 治安 夜は歩いていないのですが、夕方ぐらいでも歩いて問題なさそうでした。 ...2019.08.26中米旅
中米メキシコ旅行まとめと注意点〜マフィアに注意?笑〜 バックパッカーでおすすめしている人も多いメキシコ。 今回初めてメキシコに行ってみました。 治安 実際にメキシコに来てみると、どの辺が危ないのかと思うくらい平和です。 昼間なら女性一人で...2019.08.26中米
南米【有給10日間】南米旅行コース 有給10日間あり、南米行くとしたらこんなコースはいかがでしょうか。 ブラジル まずブラジルから入ると仮定します。 イグアスの滝 アルゼンチンに行く際は、バスの拠点になっているので、大して興味がなくても行くことをおすす...2019.08.26南米
中米旅行で使える簡単なスペイン語 スペイン語を本格的に勉強したい・あるいは使えるスペイン語を覚えたい。 そんなあなたに今回旅行で使えるスペイン語をまとめました。 数字 まず、言語で一番使うのは数字です。 結構意外かもし...2019.08.26中米
中米ベリーズシティーからカンクン方面にバスで行く際の注意点 バカラまでを購入 仮にベリーズシティからカンクンまで買っても、なぜかバカラでカンクンまでのチケットを再度買わされます。 拒否しても無理です。 なのでベリーズシティではバカラまでを購入しましょう。 ...2019.08.25中米
旅パスポート失くした体験談 いつかこの日が来ると思っていましたが、やはり来てしまいました、パスポートを失くす日が。 今回はパスポートを失くした話をまとめたいと思います。 カバン変えたり メキシコの安宿はパスポートの提示を求められないこ...2019.08.23旅
中米メキシコ・ピンクレイク行き方まとめ 世界には意外とピンクの湖があります。 今回はメキシコにあるピンクレイク に行ってきました。 どこ?場所は? 日本からは遠く、飛行機行く場合カンクン空港から行くといいでしょう。 カンクンから...2019.08.22中米
旅海外旅行する際の注意点 夏休みで、海外旅行をする人も多いかと思います。 今回は50ヶ国以上渡航経験のある私が、海外旅行する際の注意点をまとめてみました。 人に道を尋ねる 海外で道に迷ったら人に聞くことも手かと思います。 正解率は...2019.08.16旅海外情報
旅長距離・夜行バスはなぜ寒い? 長距離バスって寒いことも多いですよね。 その謎を今回解明していきましょう。 運転手が眠くならないように 乗客としての立場だと快適さを求めてしまいますが、当たり前ですが運転手ありきでバスは運行されています。 運...2019.08.14旅
中米トゥルムTulumに来てみた~行くまでの注意点など~ 今回はメキシコの有名な観光地の一つ、トゥルムに関して紹介します。 メキシコ旅行まとめと注意点〜マフィアに注意?笑〜 どこ? まず、トゥルムという場所はご存知でしょうか。 日本の裏側、メキシコの南部の街...2019.08.14中米
中米グレートブルーホールの中米ベリーズ(belize)に来てみた みなさん、中米のベリーズという国はご存知でしょうか。 ちなみに英語ではbelize(べリーゼ)と発音するため、ベリーズといっても通じないかもしれません。 スペイン語ではベリーセ。 独立国家 グーグルマ...2019.08.11中米
旅キャンピングカー旅まとめ 今回はキャンプ旅を行なっている外国人たちについてまとめます。 カップル 一番多いのは、カップルでVANを改造して旅を行っている人。 しかもその改造がみんなガチ。 車内で電源があるのが当たり前。...2019.08.08旅
中米中南米まとめ〜思ったより安全だが油断大敵!〜 中南米は日本人にはあまり馴染みがないでしょう。 しかし欧米圏の人にとっては、割とメジャーな旅先なので、心がけ次第で安全に旅をすることができます。 ブエノスアイレス(アルゼンチン)〜リオデジャネイロ(ブラジル)2019 ...2019.08.07中米南米
中米治安最悪?グアテマラに行く注意点と感想 サイトによっては治安最悪と記載されていた、グアテマラのグアテマラシティに来てみました。 治安 中米の中では、比較的安全といわれるグアテマラシティ。 #矛盾しているようですが、中米は全体的に危険です。 ...2019.08.07中米
中米初心者OK!中米サーフィンスポットまとめ 中米といえば、サーフィン!ということで、今回はサーフィン初心者でも大丈夫なスポットをまとめてみました。 中米まとめ〜意外な日本との共通点〜 カンクンCancun(メキシコ) カンクンはカリブ海側となる為、基本的に波は低...2019.08.02中米
中米エルサルバドルに行った感想2019 皆さん、エルサルバドルという国はご存知でしょうか。 もしかしたらサーフィンをやる人なら知っているかもしれません。 どこ? エルサルバドルは、日本からかなた遠い中米の国の一つとなります。 ...2019.08.01中米
中米中米バスまとめ〜売り子に注意?〜 中米は南米以上に危ない国が増えてきます。 渡航の際は十分に気をつけてください。 治安 中米のバスに関して、ニカラグア〜グアテマラまでは、夜行バスがなくなります。 というのも、ここの区間ご存知か...2019.07.30中米
中米中米まとめ〜意外な日本との共通点〜 治安が悪いといわれる中米。 今回実際に行ってみた体験をまとめました。 治安 実際に行った感想としては、やはり外国人にとっては特に危ないという印象です。 基本的に色んな人種がいるラテンアメリカですが、生...2019.07.30中米雑談
中米コスタリカに行ってみた感想〜中米のスイス・幸福度ランキング上位国〜 コスタリカという国はご存知でしょうか。 ほとんどの人が、聞いたことあるようなないような?という感じだと思います。 今回は知名度も低い小国・コスタリカについてお話しします。 コスタリカってどんな国? まず中米のスイスと揶揄(やゆ)され...2019.07.24中米
南米コロンビア行き方系まとめ コロンビアは、意外と日本人にも人気の国となります。 物価も安く、美人も多い国なのでおすすめです。 メデジン〜カリ メデジンからカリへは、夜行で行くことをおすすめします。 料金 50コロンビアペソ(約1...2019.07.17南米
南米美人の国コロンビアに行ってきた感想とおすすめのスポット あんまり日本人にはコロンビアの国は馴染みがないと思っていたのですが、実際にきてみると、日本人は結構いるみたいですね。 美人が多い国コロンビア 美人が多い国と知られる南米の中で最北端の国、コロンビア。 コロン...2019.07.10南米
南米貧困女子とかいっている場合じゃない!南米に来てわかったベネズエラのヤバさ 南米なんか日本人はほとんど興味がないと思いますが、一応。 南米各所にいるベネズエラ人 元々大学講師をしていた人が、外国で清掃員をしていたり、学歴やキャリアがあっても外国では関係ないようです。 しかしまだ働けるだけマ...2019.07.10南米
南米カウチサーフィン 使い方のコツと注意点 カウチサーフィンって無料の分、ちょっと癖がありますよね。 今回はカウチサーフィンの使い方を改めて紹介します。 最初に自分の予定を入れておく まずは自分の予定を最初に入れてしまいましょう。 これで行き先のホスト...2019.07.08南米旅
南米【バニョス】キトからの行き方と魅力〜南米の温泉地!〜 皆さん、バニョスという地名をご存知でしょうか。 バニョスはスペイン語でトイレまたはバスルームという意味です。 場所は南米エクアドルにあり、温泉が湧くことからそう名付けられたようです。 温泉地 ...2019.07.07南米
南米南米で一番おすすめのツアーはアマゾンツアー 南米といったらウユニ塩湖でしょうか、それともマチュピチュでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、私は俄然アマゾンツアーをおすすめします。 世界中で一番おすすめ。 私ってそもそもツアーに参加しないのですが、...2019.07.06南米
アジア世界80カ国以上旅した旅人のおすすめの国ランキング 旅人がおすすめする国をご紹介します。 ロシア 極東ウラジオストクなら、日本から2時間ほどで行けてしまうので、おすすめです。 物価も安く、建物もヨーロッパ調なので、気軽にヨーロッパ気分を楽しむことができます。 ...2019.07.01アジアアフリカヨーロッパ中米南米
南米南米の人の特徴 客の扱いがぞんざい 日本人なら"お客様"の扱いを期待しますが、南米の人に何一つ期待してはいけません。 スタバ行っても客が待っている前で店員同士でおしゃべりしながらコーヒーを作るのは当たり前。 さすがに店員のつばも入りそ...2019.07.01南米
南米海外(南米/エクアドル)でスマホを盗難された話 南米は行って見ると予想外に普通で、そんなに危険でないし、意外と発展していると感じてしまいます。 日没後の歩きスマホ まあこれだけ聞くと、スマホが盗られてしまうのは当たり前かもしれません。 日没後の歩きスマホ。 ...2019.06.29南米海外情報
お金住民税が無税の国マレーシアのすすめ〜税金を払いたくないあなたへ〜 先に行っておくと、私はマレーシアに住んだことがありません。 合法的に脱税している芸能人/有名人〜パーマネントトラベラーとは?デメリットなどまとめ〜 カオス カオスはどちらかというとネガティブな意味で使われることも多...2019.06.28お金アジア投資旅海外情報
南米ガラパゴス諸島だけじゃない!エクアドルの魅力〜特に温泉地がおすすめ〜 皆さん、エクアドルという国はご存じですか? スペイン語で赤道という意味 じつはエクアドルはスペイン語で赤道と言う意味。 エクアドルの首都・キトは赤道が通っています。 ひねりもなくそのまんまの意...2019.06.28南米旅海外情報
お金スタバ好きはうざい?スタバでマック叩いているヤツの特徴〜スターバックス信者〜 大不評のスタバでマック叩いているヤツに関してまとめていきます。 世界のコーヒー・カフェまとめ カネがない コーヒー1杯300円もするスタバで、無駄に高いマックを叩いているから、もしかするとお金があるヤツに見えるかも...2019.06.27お金テック中米仕事旅海外情報雑談
中米中国人と間違えられることに関して~ニーハオといわないで~ 日本人が外国に行くと、ほぼ100%中国人と間違えられます。 東アジアは中国語が話されている いくら日本人にはユダの血が混じっているだとか、中国人や韓国人と違うと主張しても、他の国の人から見ると、中国人だか韓国人だ...2019.06.23中米南米海外情報
南米世界のデモまとめ 外国の首都に行くと、必ずといっていいほどデモに出くわします。 特にアルゼンチンの首都のデモは音楽のレベルも高かったですね。 南米まとめ〜危険?首絞め強盗だらけ!?〜 エクアドル首都キト 人によってやる...2019.06.23南米海外情報
お金貧困女子に関して〜自分が貧困だと思うなら旅に出ろ/軽度障害かも?〜 日本では貧困女子が話題になっているが、果たして本当に貧困女子は問題なのだろうか。 旅のすすめ〜日常に飽きたら旅に出よう!〜 貧困女子に軽度障害者が含まれている場合があります。軽度障害の疑いがある方は一度、公的に機関に相談する...2019.06.20お金仕事旅海外情報
南米ペルーに関してまとめ〜マチュピチュよりもリトルガラパゴスがおすすめ!〜 ペルーといったら、クスコにマチュピチュ遺跡があることでも有名だ。 ただペルーという国自体をあなたはどれだけ知っているだろうか。 南米まとめ 治安と注意点 リマ 現地の人に聞いたら、治安はまあまあとの...2019.06.20南米旅海外情報
南米チチカカ湖は行くべき?チチカカ湖の魅力に関して チチカカ湖というと、聞いたことはあるけど具体的にはよく分からないという人も多いと思います。 今回はそんなチチカカ湖の魅力に関してまとめました。 南米まとめ どこにある? 日本の裏側、南米のペルーとボリ...2019.06.17南米
南米ボリビア・ラパスのバスターミナルの治安など2019 ボリビアのバスターミナルの治安に関して、かなり危険だといった記載が目立ちましたが、実際はそうでもありませんでした。 累計12時間以上ボリビアのバスターミナルにいたのですが、その感想を書きます。 ホームレスはいるが害は...2019.06.15南米
南米ウユニ塩湖はどのツアー会社がいいの? ウユニ塩湖というと、鏡張りの景色。 しかしその景色に憧れているのは日本人だけという。 最安は150ボリビアーノ 最低価格150ボリビアーノ(約2350円)からツアーに参加できます。 しかし!これはスペ...2019.06.15南米
南米ラパスからウユニ村へのバスは最安の料金はいくらなのか〜どのバス会社がいいの?〜おすすめのバス会社と注意点 ラパスからウユニ塩湖へは毎日5社以上のバスが運行しています。 観光客だと100ボリビアーノ以上のバスを選択していることが多いですが、実際それ以下のバスを使用してみた感想をまとめました。 70ボリビアーノのバスの感想 ...2019.06.15南米
南米ウユニ塩湖は危険⁉ツアーで強盗に遭遇した話と注意点 日本の皆さんは、ウユニ塩湖に一度は行ってみたいと考えている人も多いのではないでしょうか。 今回そんな人気のウユニ塩湖のツアーで強盗に遭いそうになったので、その話をしたいと思います。 国・場所・行き方 まずウユニ...2019.06.15南米
南米南米まとめ〜危険?首絞め強盗だらけ!?〜南米のすすめ 中南米に行くのにスペイン語ができないで行くと失礼かもしれません。 私は勉強しませんでしたけど。← 南米に行くときはスペイン語が必要なのか 南米実際に本当に行った感想 南米の人種に関して 南米の治安に...2019.06.13南米
中米南米に行くときはスペイン語が必要なのか〜チーナ・チーノは中国人という意味だけじゃない!〜 南米に行く際、英語が通じないといった話はよく聞くでしょう。 中南米まとめ 今回は私が南米に行った体験をまとめていきます。 南米で一番おすすめのツアーはアマゾンツアー もちろんできた方がいい 前提として、...2019.06.11中米南米海外情報
お金南米バス旅行(強盗対策など) 南米のバス網はめちゃくちゃ発達しています。 それが分かるのが国境越えの時。 国が変わるからといって、わざわざバスを乗り換える必要はありません。 まだバスの運転手も外国人の入国手続き等に慣れています。...2019.06.06お金旅海外情報
お金私の旅人(バックパッカー)としてのプロフィール 基本女子ひとり旅。 え、アラサーだったらもう女子じゃないって?? 管理人プロフィール 貧乏バックパッカー 私は基本的に貧乏バックパッカーに分類される。 他のバックパッカーに遭遇しても、割り勘を断りタクシ...2019.06.04お金仕事旅社会雑談
中米ブラジル・リオジャネイロ のファベーラ(スラム)で大麻売りつけられた話 日本人にいきなりファベーラといっても、なんのことだか分からないのが普通だと思います。 今回は日本人が知らないファベーラの魅力に関してお伝えします。 ファベーラとは? ファベーラはポルトガル語...2019.05.29中米南米海外情報
南米バックパッカーと大麻/ドラッグ 日本でまた芸能人が大麻使用または所持で逮捕されましたね。 しかし私はバックパッカーなのですが、安宿で会った人たちと話すと必ずといっていいほど、大麻の話題が上がります。 今回は大麻に関して語っていきたいます。 違...2019.05.25南米海外情報
南米【南米チリ】サンティアゴ空港に関してミニバス誘導者に注意! 南米チリのサンティエゴ空港で、危うく騙されそうになりました。 空港から市街地 空港から市街地は、シャトルバスが走っています。 ここで注意なのですが、日曜日も走っています! 料金 1900...2019.05.14南米海外情報
オセアニアニュージーランド英語まとめ2019 ニュージーランド英語は、アメリカ英語ともイギリス英語とも違うのでそのことについてまとめました。 基本はイギリス英語 基本的には、イギリス英語の認識で問題ないでしょう。 アメリカ英語ではいわないBlo...2019.04.30オセアニア海外情報
アメリカ【閲覧注意】外国人のちんこはでかいのか〜10人以上経験した人間が語ります〜 すみませんが、本記事は有料化しました。 【閲覧注意】外国人のちんこはでかいのか〜10人以上経験した人間が語ります〜 ぽこちゃでライバーやってます! ぽこちゃという、配信アプリでライバーやってます! しかし...2019.04.17アメリカヨーロッパ恋愛旅海外情報見た目
アフリカカイロ大学は観光で入れる? 東京都知事の小池百合子氏が卒業した大学、カイロ大学はその名の通り、エジプトの首都のカイロにあります。 女性が危険な国ランキング1位のインドは危険ではない〜エジプトが危ない〜 関係者以外、立入禁止 カイロ大学は、関係者でない...2019.04.11アフリカ海外情報
オセアニアワーキングホリデーは辞めたほうがいい?ニュージーランド とオーストラリアの違い〜ワーホリに行くとしたらどっち〜2019 ニュージーランド とオーストラリア、日本にいるとどっちも英語園で南半球、大して変わらないのではと思ってしまいます。 実際に行ったことがある管理人が、違いをまとめていきます。 ニュージーランドは、観光ビザの申請...2019.04.05オセアニア海外情報
ヨーロッパスウェーデン(ストックホルム)観光まとめ スウェーデンと言ったら、何を思い浮かべますか? クルマ好きならボルボ、家具好きならIKEA、服が好きならH&Mといったところでしょうか。 今回はそんなスウェーデンに関してまとめていきたいと思います。 ...2019.03.29ヨーロッパ旅海外情報
旅飽きた?人生に飽きたら旅に出よう!〜旅のすすめ〜 旅の情報に関してまとめました。 貧乏旅人・バックパッカーあるある 日本のパスポートは世界最強 旅人の中では常識ですが、日本のパスポートって世界最強なんですよね。 というのもビザなしで180ヶ国に渡航できます。 ...2019.03.27旅海外情報
お金国別幸福度ランキング2018解説【トップから最下位まで】 幸せとは何か。 これは人類最大にして永遠のテーマでしょう。 今回は国連がまとめた、幸福度ランキングに関してまとめました。 参考: 1位〜7位 フィンランド〜スウェーデン 1. Finland (7....2019.03.26お金アジアアフリカオセアニアヨーロッパ中米仕事南米旅海外情報社会雑談
アジアタイのバンコクのおすすめの安いマッサージ屋と、●んこ当てられた話 タイは日本人からも人気の海外旅行先だと思います。 しかし今回安いタイのマッサージ屋に行ったら、●んこ当てられてしまいましたので、このことについてまとめたいと思います。 一応管理人は女性です。 アジア旅行まとめ~ ...2019.03.21アジア旅海外情報
アジアイスラム教とは何なのか。〜海外情勢の鍵を握る〜 イスラム教は、ユダヤ教やキリスト教の影響を受けた宗教ではあるが、他宗教を認めない唯一神教となる。 預言者ムハンマドによって広められたといわれている。 ちなみにムハンマドという名前は、イスラム系出身者によく使われて...2019.03.19アジアアフリカヨーロッパ海外情報社会
中米世界のピンクレイクまとめ#pink_lake ピンクレイクといったら、まずどこを思い浮かべますか。 人によって様々かもしれませんが、 意外と世界には多くあるようなので、 今回まとめていました。 ヒリアー湖(オーストラリア) 場所 オーストラリ...2019.03.18中米旅海外情報
ヨーロッパサンクトペテルブルク観光旅行まとめ〜こじんまりとした都市〜 この前にサンクトぺテルベルクに行ってきましたので、そのことについてまとめたいと思います。 地下鉄 料金とか 45ルーブルです。クレジットカード使えます。 機械でチケット買ってもいいのですが、現地の人も窓口で買ってます...2019.02.19ヨーロッパ旅海外情報
お金海外のセブンイレブンまとめ〜海外のセブンは日本と全然違う〜 世界には日本だけではなく、各地にセブンイレブンがあります。 ただいくら日本が大元で経営しているセブンイレブンとはいえ、海外のセブンイレブンは、ローカライズされており、日本のセブンイレブンとは異なります。 そんな海...2019.02.07お金アジアアフリカアメリカオセアニアヨーロッパ中米仕事南米投資旅海外情報社会
お金バックパッカー/旅人/ワーホリする人の末路〜旅で新しい/本当の自分が見つかるのか〜 私は生まれながらのバックパッカーなのですがそれを人にいうと 自分探しの旅?笑 みたいな感じで言われます。 私の旅人(バックパッカー)としてのプロフィール それでよく議題にあがる、 ”旅で本当に新しい自分...2019.02.07お金仕事旅海外情報社会
ファッション旅行で抜け毛やギシギシ・ゴワゴワになることが多い?その原因と対策を書いていくよ! 旅行していて気になることが、抜け毛の多さや髪がギシギシになること。 この記事ではその原因と対策をまとめているので、一緒にそれらを見ていきましょう。 毛に関することまとめ 硬水 海外に行くと抜け毛が多くなる...2019.01.02ファッション旅毛海外情報見た目雑談
旅海外旅行に行く際のカバンは何がベストなのか考えてみた【女性ミニマリスト】 私は海外40ヶ国以上渡航の経験があるのですが、この記事でベストなカバンの運用を考えていきたいと思います。 【女性ミニマリスト】世界一周旅行でも有効な、旅に必要な持ち物・不要なアイテム 小さめのキャリーバッグ+...2018.12.29旅
仕事【ノマド生活】ドミトリーにいた実際にいた驚くべき人たち ドミトリーは安い分、様々な人がいます。 その中で実際に私がドミトリーで遭遇した人たちを紹介します。 老人・高齢者 安宿とかだと高確率で宿に住んでいる高齢者に遭遇します。 高齢者がドミトリーに住む理由として...2018.12.25仕事旅海外情報
お金スウェーデンとフィンランドならどっちがおすすめ?違いは?〜観光旅行に行くとしたら〜 日本人の感覚からするとスウェーデンとフィンランドは どっちも北欧でどちらもさほど変わらない、 と思うのではないでしょうか。 私もスウェーデンとフィンランドに行く前はそう思っていました。 しかし実際...2018.12.21お金ファッションヨーロッパ旅海外情報見た目
ヨーロッパヨーロッパクリスマスマーケットまとめ〜物価の安いロシアがおすすめ!〜 ヨーロッパに住みたいと高校生頃から思っていて、やっと落ち着いてヨーロッパを回れるようになった。 ちょうど今回たまたまクリスマスの時期だったので、この記事でヨーロッパの一部のクリスマスマーケットの様子をまとめたいと思う。 ...2018.12.17ヨーロッパ旅海外情報
アジア海外旅行で実際に経験した盗難事件〜体験談〜 私は海外40カ国以上旅をしてきました。 その中で何度か盗難事件に遭遇しましたので、その話をまとめました。 海外(南米/エクアドル)でスマホを盗難された話 スマホをパクられた 南米エクアドルの首都キトで 南米で歩きス...2018.11.25アジア南米海外情報
アジアウラジオストク空港に関して〜wifiはないけど両替所はありますよ!〜 ウラジオストクは日本からも近くて治安も安全。 今回はそんなウラジオストクの空港に関してまとめました。 ウラジオストクは女性一人でも安全な治安!週末海外弾丸で行ける!まだおそロシアとか言ってるの? wifi ...2018.11.22アジアヨーロッパ旅海外情報
旅【女性ミニマリスト】海外旅行に必要な厳選持ち物/いらなかったもの 今度あなたが旅出る際に参考になればと思います。 ミニマリストまとめ 必須アイテム 折り畳み傘 特に夏場のアフリカ・アジアあるいは標高の高い場所に行く際には必須です。 アジアまとめ アフリカに行った...2018.11.19旅海外情報
アフリカ”ダハブの物価は安い”は昔の話!おすすめの店とwifi情報2019 エジプトのリゾート地のダハブをネット上で検索すると、 ”バックパッカーの聖地”、”めっちゃ物価安い”、”ダハブ最高” みたいなことが書かれています。 果たしてその情報はどこまで本当なのでしょうか。 カイロ大学...2018.11.05アフリカ旅海外情報
旅海外旅行節約術とLCC利用時の注意点〜お金がないから旅行できないとはいわせない〜 旅行したいけどお金がないと行って我慢していませんか? 海外30カ国以上を女一人で貧乏旅行した筆者がおすすめする手法を紹介します。 私の旅人(バックパッカー)としてのプロフィール 滞在費を無料にする 無料滞在といったらカウチサ...2018.08.15旅海外情報